ANAインターコンチネンタル石垣リゾート宿泊記、続いてクラブインターコンチネンタルラウンジでの毎日をご紹介していきます。
宿泊初日は日曜日でしたのでアフタヌーンティーもゆっくりと楽しむことができました。毎日だと食べすぎになってしまうのでアフタヌーンティーを利用したのはこの日と最終日のみ。加えて平日は優雅にティータイムをとれるほどは時間に余裕がありませんでした。ちなみに結構ボリュームも多いのですよね。





こちらは最終日のアフタヌーンティー。




続いて初日のカクテルタイムです。まずはシャンパーニュから。ペリエジュエでしたかね。インターコンチネンタルのラウンジはいずれも泡はシャンパーニュが基本な所が多いのがうれしいですね。


最初の皿はこんなふうにとってみました。

ビュッフェ台には軽食が並びますが種類がそれほど豊富という印象はありません。ただここではリゾート感あふれる雰囲気が何よりもごちそうですから十分に満足と感じました。



仕事は翌日から。一番リラックスできたのがこの日の夕方だったように思います。

別の日のカクテルタイム。カクテルも色々と注文することができます。カクテルブックもありますよ。





これまた別の日。



2日目朝のラウンジ。パンやコールドミール、フルーツ等はビュッフェ台に並びます。ラウンジの朝食としては十分な内容ですね。




メインは卵料理やおにぎりセット等をメニューから選ぶことができます。最初の朝はおにぎりのセットにしました。おにぎりが大きすぎて1個でお腹いっぱいになります(笑)。お味噌汁もビックサイズなのであまり大きく見えないかもしれないですね。

こちらは別の日に食べたフライドエッグ(両面焼き)。必ず付け合わせの副菜がついています。

エッグベネディクトは1個単位で注文できます。

フルーツが豊富で毎日食べていました。ジュースも美味しかったですよ。

最終日の朝にはこんなものも注文してみました。この日が一番澄んだ青空で気持ち良かったのでテラスで食事しました。写真はラウンジから見たプール。


ちょっと女子っぽいですが。。。

オムレツの盛り付けも美しく手がかかっていましたね。


次回はレストラン編です。