インディゴの裏側のほうから出ると犬山城への近道があります。

ホテルからは7~8分ぐらいでしょうか。

入場料を払って(今回はチケットをもらっているので無料ですが)天守閣のほうへ。
犬山城は国宝で現存する日本最古の様式です。


天守閣に登るには急な階段を何回か登っていかないといけませんが上りはいいものの下りで太ももが悲鳴をあげそうでした。日頃の運動不足がたたったようです。


先ほど通ってきた方向。
4階の廻縁(まわりえん)からは犬山市内、各務原市、木曽川が一望できます。


木曽川の向こう側は岐阜県の各務原市です。

ホテルインディゴ犬山有楽苑から犬山城が見えるということは逆も然りで、ホテルの全景が良く見えます。


お城を見学した後は本町通り(犬山城下町)へ。多くの観光客で賑わっていました。思いのほか若い人も多かったですね。



犬山祭りで曳かれる山車を展示するどんでん館。


文化資料館やからくりミュージアムも見学しました。






歩き疲れて地ビールとホットドックを。。



次回はインディゴに隣接している有楽苑をご紹介します。