ANA 個室型新ビジネスクラス「THE Room(ザ ルーム)」機内食と搭乗記 成田>ニューヨーク10便(ニューヨーク弾丸旅行 その2)

ANAのニューヨーク行き10便に搭乗します。普段はJALメインの私はANAの長距離便ビジネスクラスに搭乗することは本当に稀で、ANA便でのアメリカ本土は初だと思いますし、それ以外の欧州線もいつ乗ったかもすぐには思い出せないほどです。アメリカ本土は当時はユナイテッド航空の利用が多かったですね。その昔、マイレージが本当にお得でしたから。 搭乗口はしっかりとグループ分けが徹底されています。JALも国際線 […]

成田空港 ANAスイートラウンジ 第5サテライトは新型肺炎の影響か空いていました(ニューヨーク弾丸旅行 その1)

このところ世間を騒がせている新型肺炎、いよいよ旅行にも大きな影響が出るようになってきましたね。与野党ともにサクラがどうだとかANAインターコンチネンタル東京の領収書がどうだと言っている暇があったらもっと効果的な対策を打ち出してほしいものです。特定の政党や役人がどうというよりは日本そのものに失望されっぱなしのここ数年ですね。もちろんその責任は私も含めた国民にあります、民主主義ですから。 ただこういう […]

坐忘林 宿泊記1 チェックイン(日本人が旅する夏のニセコ2019 その5)

ヒルトンニセコをチェックアウトして次の宿に向かいます。部屋からの羊蹄山もこれで見納め。 ヒルトンニセコはこの日、ゴルフコンペでもあるのか黒塗りのクルマがずらり。 敷地の周辺には野の花もたくさん咲いていました。 この日は「坐忘林」に宿泊します。宿への入り口がわかりづらくいったん通り過ぎた後、ようやく入ることができました。そういえば途中にニセコ花園に当時工事中だったパークハイアットがありましたが思った […]

パノラマラインの神仙沼とグラウビュンデンのサンドイッチ(日本人が旅する夏のニセコ2019 その4)

ヒルトンゴールド会員の恩恵もおそらくあり、ヒルトンニセコで15時までレイトチェックアウトができたので、荷物を置いたままニセコパノラマラインにドライブに。本当はニセコ沼巡りをするとよりニセコの自然と触れ合えるのでしょうが、以前に何度もこの高原界隈には来たことがあるのと、できるだけ次の宿でゆっくりとしたいというのもあり神仙沼だけを見学することにしました。 神仙沼のパーキングにクルマを停めて沼までは片道 […]

ニューヨーク弾丸旅行2020 予告編とまとめ記事

まだアメリカに滞在中なのですが、現地時間の明日早朝にはニューアーク空港からシカゴ経由で日本に帰ってしまうので、ブログの予告編を先にアップしておきます。 成田空港のチェックインは、旅慣れたフリークエントフライヤーの方には「Z小屋」という愛称?で呼ばれることが多い仕切られた空間のカウンターでおこないました。これ、たいそうな割には、別にサービス的にはどうということはないです。 ANAスイートラウンジでは […]

ANA最新ビジネスクラス「THE Room」で移動中

世間は新型肺炎の話題で持ちきりですが、だいぶ前に発券していた今回のチケット、アジアではないのである意味リスクは一緒ということで旅行を開始しました。 成田空港はさすがにいつもより空いていましたね。ANAスイートラウンジも同様でいくぶん人は少なめでした。 スイートラウンジでも今は鮨のサービスがあるんですね。多くの心ない客により最近JALの鮨職人のやる気が低下しているためかこちらのほうが美味しく感じまし […]

ヒルトンニセコビレッジ ツインデラックス羊蹄山ビュー 宿泊記(日本人が旅する夏のニセコ2019 その3)

ヒルトンニセコビレッジの宿泊記をお届けします。チェックインまでの様子は前回のレビューを参照ください。 今回宿泊する客室はツインデラックスの羊蹄山ビューです。こちらのホテルはエグゼクティブフロアがありませんし、客室も標準客室であるデラックス(ビューによりカテゴリ分け)の他はファミリータイプとコーナールーム(パノラマ)しかないので、大きなアップグレードは望めないのが正直なところです。その代り閑散期はビ […]

ニセコ高橋牧場 ミルク工房を経てヒルトンニセコビレッジにチェックイン(日本人が旅する夏のニセコ2019 その2)

レストラン・マッカリーナを出て、近くの人気パン屋さん「ブーランジェリージン」に行ってみたのですが、予想通りというか既に売り切れ仕舞いしていました。やはりこちらはオープン間もない時間に行かないと厳しいようです。 気を取り直して今夜の宿である「ヒルトンニセコビレッジ」に向かいます。ホテルで何かおやつをということでホテル近くの「高橋牧場 ミルク工房」にも立ち寄り。 すごく本格的で洗練されているというので […]

レストラン マッカリーナのランチ【北海道 真狩村】(日本人が旅する夏のニセコ2019 その1)

ニセコ旅行編、あまりに日が経ちすぎて自分で予告編をアップしたのすら忘れていました(笑)。それなりに更新しているのですが半年分くらいアップしていない旅行がたまっていてちょっと最近くじけそうになっています・・。 ブログを見ていただいている皆さんも既に忘れていると思いますのでまずはこちらを。 そういうわけで初回は新千歳空港からレンタカーでやってきた北海道・真狩村のレストラン・マッカリーナからです。 マッ […]

キャセイパシフィック航空ビジネスクラス搭乗記 CX520便 香港>成田 (香港旅行2019年秋 その15)

香港から帰りはキャセイパシフィック航空 成田行きCA520便に搭乗します。 こちらの座席はリージョナル仕様ではなく長距離用のシートでした。香港>成田ぐらいならリージョナル仕様でも個人的には問題ありませんが、良いシートに超したことはありません. ウェルカムドリンクはキャセイ ディライトに。 離陸後しばらくすると機内食の用意が始まります。 この日の機内食の前菜はかなり寂しいものでした。最近のキャセイは […]