バルセロナ エル・プラット国際空港T1 Sala VIP Miroラウンジ(バルセロナ旅行2018 その23)

ホテルからはUberで空港に向かいました。ビジネスクラス利用ということで制限区域へはプライオリティーレーンを通ります。 バルセロナのエル・プラット国際空港の第1ターミナルにはスターアライアンス系のラウンジはありませんので、共用ラウンジを使うことになります。ラウンジはマドリード行きのシャトル便利用者用、シェンゲンエリア内用、シェンゲンエリア外用があり、こちらのSala VIP Miroはシェンゲンエ […]

Cal PEP【カル ペップ】は大人気のバル(バルセロナ旅行2018 その22)

バルセロナ散策もそろそろ終わりです。食べおさめとしてバルセロナの人気有名バル「カルペップ」に行ってみましょう。いつも行列と聞いていたのですが、私が行った時はちょうど行列ができる直前だったのか10分ほどの待ち時間でカウンターに座ることができました。 10分ほどすると店内のカウンターの後ろは席を待っている人で埋め尽くされたので本当に運が良かったです(後ろからの視線を常に感じますが・・笑)。 先ほど午前 […]

ANA A380フライングホヌでハワイに来ています

ANAのマイレージが貯まっていたのでエアバスA380での運航が開始されているホノルル線に搭乗してハワイにやってきました。 始まりは成田のANAスイートラウンジへ。通称Z小屋と呼ばれる専用カウンター経由で保安検査を通過します。 二階建てのA380に搭乗したのは数回目ですが安定感があり音も静かですね。 初日のランチはダウンタウンのエリアにて。 夕方からはトロリーバスにてショッピングへ。 短い滞在ですが […]

サンタ・カタリーナ市場のバル「Bar L’Univers」(バルセロナ旅行2018 その21)

クラウンプラザでのラウンジの朝食後はサンタ・カテリーナ市場へ。 市場は意外と観光客は少なめでバルセロナあるいは近郊から来ていると思われるゲストが中心でした。歩いているだけで楽しいですね。カフェのようなお店もありました。 こちらのバル「Bar Joan」は市場の中では有名なようです。すごく目立つ場所にあります。ただ常連の多いスナックのようによそ者には入りにくい雰囲気もあり何となく素通りしてしまいまし […]

クラウンプラザ バルセロナ ラウンジで朝シャンパーニュ(バルセロナ旅行2018 その20)

朝食もクラブラウンジにて。壁だと思っていたエリアが開け放たれており、想像以上に大きなスペースが生まれていました。こんなに広いラウンジとは予想だにしませんでした。ラウンジのゲストは少なかったためガランとしていましたが。 うれしかったのは朝食にもシャンパーニュの「モエ」が置かれていたことです。ハムやソーセージ、チーズとシャンパーニュ、朝から贅沢なひとときです。 あらためてビュッフェ台を見てみましょう。 […]

カーサ デ タパス カニョータ【Casa de Tapas Cañota】で軽く夕食(バルセロナ旅行2018 その19)

カタルーニャ美術館前のマジカ噴水ショーを見た後で、そこから徒歩で10分足らずの「カーサ デ タパス カニョータ」で軽く夕食をとることにしました。 こちらのタパスレストランは「エルブジ」の料理長であった フェラン・アドリア がプロデュースしたレストランですが、かといって再構築系と言われる料理が出るわけではなく、きわめてスタンダードなタパス料理が提供されています。 もちろん単なるスタンダードな店であれ […]

カタルーニャ美術館前のマジカ噴水ショー(バルセロナ旅行2018 その18)

2泊目をクラウンプラザにしたのは、週に数回開催されるカタルーニャ美術館前のマジカ噴水を見るためというのもありました。ホテルからは歩いて5~6分ほどで到着。ちなみに最寄りはスペイン広場駅(Plaza Espanya)です。 ショーは冬期(11月~3月)は19時から21時まで。ホテルのカクテルタイムを少し楽しんでから向かったため既に始まっていましたが、さすがに屋外で2時間ずっとは見ないので十分ではあり […]

クラウンプラザ バルセロナ クラブラウンジのカクテルタイム(バルセロナ旅行2018 その17)

クラブラウンジのカクテルタイムは確か19時からだったと記憶しています(あいまい)。おそらくは季節で開始時間も変わるものと思います。何よりもうれしいのは珍しくシャンパーニュ(モエ)も飲めることです。スペインなのにカヴァでないのですね(カヴァはかなり美味しいものもあるので個人的には好きですが)。 展覧会場の近くなので、催しがある日は混むのでしょうが、この日は比較的空いていました。 シャンパーニュがある […]

2019年6月 夏のニセコ 予告編とまとめ記事

ニセコと言えば近年はオーストラリア人をはじめとして日本人より外国人のほうがはるかに多いスキーリゾートとして有名ですね。ただ旅のディスティネーションとして考えた時にバリ島の繁華なエリアみたいにオージーが騒いでいるのは微妙だなあと実はちょっと避けていたところも正直ありました。一方で夏ならば以前のニセコらしさが残っているだろうと思ったのと、雑誌「自遊人」2018年2月号を見て「坐忘林」に泊まってみたくな […]

バンコク スワンナプーム空港 ANA指定の ミラクルラウンジファースト【コンコースD】

バンコク スワンナプーム空港でのANA指定ラウンジはタイ航空のロイヤルシルクラウンジかミラクルラウンジファーストでした。バンコクはJALは今も自社ラウンジがありますが、ANAは以前シグネット(signet 今のANAラウンジ)があったように記憶していますが廃止されています。 こちらのラウンジは「ファースト」と名乗っていますが隣接する「ビジネス」と特に内容に差はありません。 ラウンジ内は細長い作りで […]