deux feuilles 【ドゥ フイユ】 パン・デ・フィロゾフの榎本シェフがひらいたビストロ(神楽坂 新宿区横寺町)

新宿区の町名はわかりづらいです。というのも町名保存運動が活発だったこともあり住居表示を変更した割には昔ながらの地名がまだ多く残っていて、さらには〇〇丁目でない単独の町名も多いので新宿区民ですらそれってどこだっけ?というような町名もたくさんあります。神楽坂の周辺でも「箪笥町」「西五軒町」「弁天町」「榎町」「船町」「改代町」「築地町」などなど。横寺町も神楽坂エリアにある町名です。 新宿区の東五軒町にあ […]

バンコク スワンナプーム国際空港 カタール航空プレミアムラウンジ(GW10連休サムイ&バンコク旅行2019 その22)

GWの長めの旅行もそろそろ終わりです。 再びバンコク・スワンナプーム国際空港にやってきました。帰りもキャセイなので通常ならキャセイラウンジ以外ではサクララウンジに行くところなのですが、バンコクのそれは日本以上に出張族の居酒屋と化しており、あの雰囲気がとても苦手なので同じワンワールド系ということで当時できたばかりだったカタール航空ラウンジにしてみました。 このラウンジはワンワールド他社便でも利用でき […]

100 MAHASETH【ワンハンドレッド・マハセット】の薪料理&タイ東北部料理(GW10連休サムイ&バンコク旅行2019 その21)

100 MAHASETH【ワンハンドレッド・マハセット】はタイ東北部の地方料理を出すレストランですが、特に薪で焼いたバーベキュー料理が人気です。 民家を改装した店内。 まずはローカルビールで喉を潤します。 窓からの風景。中心部からは少し離れているのでクルマは多いですがローカルな感じです。 料理ものどかなのかと思ったらなかなか美しいですね。 こちらの野菜たちはお通しのような感じかな。居酒屋のもろきゅ […]

Saawaan【サーワーン】バンコク 現代風タイ料理(GW10連休サムイ&バンコク旅行2019 その20)

Saawaan【サーワーン】はオープンして間もない2019年にタイのミシュランの一つ星をいきなり獲得した新進気鋭のレストランです。2023年のミシュランタイでは星を外れていますがこれはシェフの変更も含めた動きがあるのでしょうか。また新たな物語が始まるのかもしれません。 私たちが食べた2019年当時のシェフはSujira Pongmorn氏というタイ人女性のシェフで、サイアムのケンピンスキーホテルの […]

インターコンチネンタルバンコク宿泊記(GW10連休サムイ&バンコク旅行2019 その19)

バンコクでの滞在はインターコンチネンタルバンコクにしました。2泊しかないうえにバンコク夕方着の朝発ですので滞在時間が少なく、そのため抜群の立地にあるこちらにしました。ここのホテルならどこに行くのも便利です。 今回のお部屋はコーナールームになっているちょっと変則的なお部屋。リビングエリアがあるわけではないのでスイートではないのですが写真で見るより実際には広い部屋です。といってもこのホテルでは今までい […]

サムイ国際空港 バンコクエアウェイズ ブルーリボンラウンジとサムイ⇒バンコクの機内食(GW10連休サムイ旅行2019 その18)

サムイ島での楽しい日々も終わりそろそろバンコクに向かいます。こちらリッツカールトンサムイでのチェックアウト時の写真です。 サムイ空港はバンコクエアウェイズが運営している空港で以前は乗り入れもバンコクエアウェイズのみだったのですが独占的な運営がサムイ島の発展を妨げているとして問題になり現在は他の航空会社も乗り入れが認められています。そういえばサムイ島ってタクシーもバンコクよりはるかに高いですよね。 […]

ザ・リッツ・カールトン コ サムイ リゾート SHOOK!の朝食ビュッフェ(GW10連休サムイ旅行2019 その17)

ザ・リッツ・カールトン コ サムイの朝食はSHOOK!にて。滞在中の朝食は予約したホテル料金に含まれていました。 レジデンスからカートで朝食会場へ。 レストランのあるメイン棟は長い廊下があります。 この廊下が色々凝っているのですよね。 こちらのレストラン、いったい屋内と屋外あわせて何名収容できるのかと思うほど広大です。 朝一番にレストランに向かったのでまだ空いています。ホテルがフルの状態だとここも […]

ザ・リッツ・カールトン コ サムイ リゾート タイ料理「PAK TAI」のランチとサムイ市街地のナイトマーケット(GW10連休サムイ旅行2019 その16)

リッツカールトンサムイのタイ料理レストラン「PAK TAI」は人工のリーフである「SWIM REEF」を取り囲むように半個室の席が配置されていますが、この日の昼時間帯はこちらはクローズとなっていてプール側(SEA SOLTのレストラン側)のスペースのみ食事ができるようになっていました。ちなみにこのリーフでは熱帯魚の餌付けもできるようですよ。 夜は舞踊ショーなども行われます、私はショー系は途中で飽き […]

ザ・リッツ・カールトン コ サムイ リゾートの夕景と夕食(GW10連休サムイ旅行2019 その15)

日中にこちらのバーでハッピーアワーの看板を見つけ夕方に行ってみました。 日中は誰もいなくてこんな感じ。 いまひとつすっきりと雲が切れない天気ではありますがこれはこれでキレイです。 ハッピーアワーは該当のドリンクをひとつ注文するともうひとつおまけでついてきます。 この時間帯になるとぐっと気温も下がってきて気持ち良いですね。 バーを出た頃には海に面したカウンターだけが満席になっていました。 日中なら絶 […]

ザ・リッツ・カールトン コ サムイ メインプールとビューダイニング、ジム等(GW10連休サムイ旅行2019 その14)

部屋で少し休憩した後は早速リゾート内の探検に出かけました。まずはカートに乗ってメインプールのほうへ。この日はかなりの予約が入っているはずですが敷地が広いこともあり混雑はあまり感じさせません。 この風景、絵になりますね。 GWなので本来ならもっと日本人がいてもいいはずですが、当時はできたばかりのリゾートでしたしまだあまり知られていなかったのでしょう。 ウッドデッキもまだピカピカですね。プールとの間を […]