YEAR

2020年

奥神楽坂 マティーニバーガーのランチタイム

奥神楽坂のマティーニバーガーに行きました。神楽坂にはいわゆるグルメバーガーのお店があまりなく、以前は神楽坂上にモスバーガー系列の「モスクラシック」がありましたが閉店し、最近神楽坂の裏通りに1軒オープンしたぐらいです。お隣の文京区にはグルメバーガーのお店が多いのですが。 マティーニバーガーは以前はランチセットがあったようあ記憶があるのですが今はバーガーは昼夜共通のメニューで夜は肉料理が加わる感じです […]

奥神楽坂のフレンチビストロ「ラ グラティチュード」のランチ

奥神楽坂エリアの住宅である矢来町に位置する「ラ グラティチュード」は以前は神楽坂下でビストロ好きの人なら知っているであろう「ル・ロワズィール」というレストランをやっていました。オーナー夫婦に直接聞いたわけではありませんが「感謝」を意味する店名とともに住宅に移転したのは、何となくわかるような気もします。 店内はいかにもビストロといった雰囲気です。 今回は平日のランチコース1800円(税込)を注文しま […]

神楽坂 Taihu Tokyo(臺虎精醸)台湾発クラフトビール ブリュワリー直営の日本1号店

神楽坂に台湾のクラフトビールのブリュワリー直営のTaihu Tokyo【臺虎精醸】日本1号店(タップルーム)がオープンしました。現在はまだ住所は非公開となっていますので有名な横丁沿いと言っておきましょう。 台湾本国のタップルーム(啜飲室)はいずれもおしゃれな雰囲気なのですが神楽坂店もなかなか凝った感じです。オープンしたばかりですが既に混んでいたのでお店の中全体を撮れなかったのが残念ですが。。。 現 […]

ANAインターコンチネンタル東京 ルームサービスの朝食

ANAインターコンチネンタル東京、新型コロナ後に宿泊した際のクラブインターコンチネンタルフロアの朝食はラウンジでは提供がなかったため、ロビーフロアのカスケイドカフェか、もしくはルームサービスでとなっていました。できる範囲ではなるべく人との接触は減らしたかったので滞在中は毎朝ルームサービスにすることに。 チェックイン時にルームサービスは何を選べるのかと聞くと朝食メニューに載っているものならいずれもお […]

ANAインターコンチネンタル東京 代替ラウンジでのアフタヌーンティーとカクテルタイム

ANAインターコンチネンタル東京、新型コロナ以降の宿泊記をお伝えしています。通常クラブインターコンチネンタルラウンジではアフタヌーンティーやカクテルタイムのアペリティフが提供されますが、宿泊した日はラウンジはコーヒーなどのソフトドリンクのみしか置いてない状態であり、代わりにロビーフロアのアトリウムラウンジでの提供となっていました。 まずは宿泊初日のアフタヌーンティータイム。3段トレーにのって運ばれ […]

奥神楽坂 ピアッティ・カステリーナのランチ

奥神楽坂エリアにあるピアッティ・カステリーナは奥神楽坂界隈では平日ランチのコスパ(コスパと言う言葉が嫌いと言いながらまた使ってしまいますが・・・)がナンバーワンと言う人も多く、近くの大手印刷会社をはじめとした人たちのプチ贅沢ランチの場となっています。神楽坂に住んでいる人よりも職場にしている人のほうがこういう恩恵に普段あずかれるんですよねー残念ながら。在宅が続く間に色々と平日ランチを楽しもうと思いま […]

ANAインターコンチネンタル東京 クラブインターコンチネンタルジュニアスイート「月」宿泊記

少し前に昨年のANAインターコンチネンタルの宿泊記をお伝えしましたが、今回は今年のコロナ後の宿泊記です。引き続き在宅でありながら夫婦ともに連続して会議が入り続けたので、会議しやすい環境や気分転換も兼ねて宿泊してきました。数泊した滞在中はラウンジを利用した以外は朝から夜までひたすら仕事をしていましたが、それでもちょっとした気分転換にはなったかなと思います。 それでは宿泊記にまいりましょう。 今回宿泊 […]

神楽坂 サクレフルールのランチ 限定15食「肉ビストロのステーキ丼」

サクレフルールはパリのサクレクール寺院の近くに本店のある肉料理主体のビストロで日本では株式会社スパイスワークスが展開し、1号店の神楽坂の他に軽井沢と東京日本橋に出店しています。 ここのところ新型コロナの影響でテイクアウトのみの営業でしたが、6月からは店内営業も再開していたので行ってみました。ランチメニューの肉ビストロのステーキ丼は15食限定で980円とお手頃なためかいつもはすぐに売り切れてしまうの […]

新宿御苑前 ハンバーグWILLからハンバーグ弁当をデリバリー【料理デリバリー&テイクアウトアプリ menu】

ハンバーグWILLは「岩中豚」を100%使用したハンバーグが名物のお店です。私は正直に言うとハンバーグは牛のみ、もしくは牛と豚の合い挽きが好きなのですがこれはこれでアリだとは思います。 最初にデリバリーをUber eatsで始めた時はもう少し高めの価格で出していて、ハンバーグに加えて惣菜がたっぷりの弁当だったのですが手間がかかりすぎたのでしょう、今はハンバーグが主体でもう一品サブの料理、そして卵や […]

【2019年8月】ANAインターコンチネンタル東京 クラブインターコンチネンタルラウンジの朝食

夕食後にホテル周辺を散歩しました。遅い時間帯になるとロビーフロアの人影もまばらです。 朝食はクラブインターコンチネンタルラウンジを利用しました。ラウンジでの朝食はビュッフェメニューの他に和食やアジアンのセットメニュー、ピエールガニェールの朝食も楽しめます。 まずはビュッフェメニューからご紹介します。洋食・和食いずれもラウンジとしては品数は豊富です。 この日は和食のセットを注文しました。ラウンジでい […]