CATEGORY

IHG(インターコンチネンタル リージェント キンプトン シックスセンシズ)

インターコンチネンタル別府の最終日(別府温泉でリモートワークその11 2020年10月)

ずっとお届けしてしたインターコンチネンタル別府の宿泊記も今回が最後です。 朝食はずっと室内でしたが、この日の朝は薄曇りで眩しくなかったのでテラスで食べることにしました。 妻はこの日も仕事でしたが私は午後から半休をもらったため少し別府の街にも出てみました。 別府駅から6~7分歩いたところにある百貨店「トキハ」の地下には別府冷麺のお店「六盛」やとり天の有名店「レストラン東洋軒」のフードコートもありまし […]

インターコンチネンタル別府「エレメンツ」のランチ(別府温泉でリモートワークその9 2020年10月)

ちょっとまた更新間隔が空いてしまってすみません。。今いろいろと公私ともに忙しく平日だけでなく休日もバタバタしており。。。。それでは別府のつづきです。 いつも岡本屋売店というわけにはいかないので(笑)一度くらいはホテルでランチを。何故あんまり気乗りしなかったかというと前菜等はどうしても朝食とかぶってしまうしやはりホテルの食事は飽きてしまうというのがあります。ちなみに今回はSFCプランを利用していまし […]

インターコンチネンタル別府3日目 朝風呂で日の出を眺めた後に朝食へ(別府温泉でリモートワークその6 2020年10月)

12月に入って仕事に様々な所用にと忙しくブログ更新の時間がなかなかとれませんでした。久しぶりの更新となり申し訳ないです。 別府滞在3日目の朝は早めに目が覚めたので日の出のタイミングで温泉大浴場に行ってみました。大浴場の手前にあるラウンジスペースに面したプールが朝焼けに染まっていてきれいでしたね。 別府の街からはあちこちから湯けむりが。 こちらはジムスペースです。 それでは温泉へ。同じようなことを考 […]

【滞在2日目朝食】インターコンチネンタル別府「エレメンツ」の朝食(別府温泉でリモートワークその3)

初日の晩はバーでハイボールを飲んだ後、やっとホテルの温泉に入りました。もうかなり遅い時間になっていたため館内もこんな感じに。 マッキントッシュのオーディオからはかなり大きな音で音楽が。 初日は早朝に東京を発ちかなり激しく動いたので温泉に入った後はぐっすり寝入ってしまいました。 翌朝。部屋からの風景。 この日も良い天気になりそうな感じですね。 朝の早い時間から会議が入りますので渡り廊下のような空間を […]

インターコンチネンタル別府リゾート&スパ 宿泊記 プレミアムツインの部屋(別府温泉でリモートワークその2)

今回宿泊したのは68平米のプレミアムツインという部屋です。このタイプはクラブインターコンチネンタルルームと同じ間取りで、違いはバルコニーの温泉露天風呂があるかないかです。こちらの前回の宿泊記と見比べていただくと違いがよくわかります。 勝手知ったる部屋と言うか戻ってきた感じがします。これで前回のように部屋露天風呂もあれば更にリモートワーク生活が充実したのですが。。別府が竹細工で有名なエリアなので、部 […]

インターコンチネンタル別府リゾート&スパ 宿泊記 チェックインそして別府観光(別府温泉でリモートワークその1)

インターコンチネンタル別府は開業間もない時期にクラブアクセス付きの部屋に宿泊して以来2度目になります。前回の滞在はこちら。 最初に結論だけ言うとやはりインターコンチネンタルに宿泊するならクラブインターコンチネンタルに限るなと思いました。一般客室ではきめ細やかな対応は望めない(Go To 期間中はなおさら)ので、インターコンチネンタルで快適に過ごすにはやはり有料会員であるアンバサダーに入会して、かつ […]

ANAストリングスインターコンチネンタル東京 宿泊記

ANAストリングスインターコンチネンタル東京の宿泊記をお届けします。こちらのホテルの宿泊記を書くのは珍しくておそらくブログを始めた頃以来だと思います。宿泊は何度もしているのですが、こちらと竹芝のインターコンチネンタルについては自分の中ではあまりインターコンチネンタルのテイストを感じないため何となく宿泊記を書かないままになっていたのだと思います。 というわけで今回も割とライトめなご紹介になります。 […]

別府温泉でリモートワーク1週間 予告編とまとめ記事

現地からもSNSでは報告しましたが別府温泉で1週間ほどリモートワークをしてきました。滞在中は初日の日曜日とお休みをとった金曜日、そして最終日の土曜日以外はガッツリと仕事していました。1日6~7つぐらい長尺も含めたWEB会議が入る日もあり、初日以外は観光もせずちょっと晩御飯を食べたぐらいでしょうか。でもそれも含めて当初の目的通りと言うか、温泉に毎日入って雄大な景色を眺めながら仕事としては集中してやり […]

キンプトン新宿東京 宿泊記4「ザ・ジョーンズ カフェ&バー」の夜と朝、「ディストリクト」の朝食

開業間もないタイミングのキンプトン新宿東京、宿泊記ブログも今回が最後です。前回は「ディストリクト」で夕食をとったところまででした。食後のコーヒーを飲もうとそのまま1階に降りて「ザ・ジョーンズ カフェ&バー」へ。 カフェには宿泊客と思われるカップルのゲストが一組だけ。最初はテイクアウトして部屋で飲もうと思っていたのですが、これだけ空いているならカフェで飲んでいきましょうかね。 このタイミングまで気づ […]

キンプトン新宿東京 宿泊記3 モダンブラッスリー「ディストリクト(DISTRICT)」で軽い夕食

キンプトン新宿東京の宿泊記ブログの続きです。部屋でウェルカムギフトのお菓子を食べたりソーシャルアワーでお酒とフィンガーフードをいただいたりしていると、コースメニューを食べるほどの感じではなくなってしまいました。が、Go toの地域クーポンもあることですし何か軽くは食べることにしましょう。 モダンブラッスリー「ディストリクト(DISTRICT)」のコースメニューはどちらかというと現代的な内容ですが、 […]