小布施の散策を続けます。主要なスポットはすべて歩いて回れるのが良いですね。何度も来ていますので道はほとんどわかっています。小布施は(他の地方もそうですが)観光客として来るにはとても良い街ですが、いろんなものが「近く」て、こういうところに住むのはいろんな意味で苦労も多いだろうなあと思います。私はずっと都会で過ごしてきたし、友人も数人いれば十分なので濃密すぎる近所づきあいとか絶対無理かも。




右端に屋根が少しだけ見えるのはレストラン「蔵部(CLUB)」。内部のインテリアリニューアルを担当したのはパークハイアット東京のインテリアを担当したジョン・モーフォード。こちらは改装に2億5千万円もかかったそうです。

同じくジョン・モーフォードがインテリアを担当したのが「桝一客殿」。こちらには10年ほど前に宿泊したことがあります。


こちらは小布施ゲストハウスという宿です。


このゲストハウスの横を通り抜けるとテイクアウトのみのマルテ珈琲があります。散歩で疲れたのでここで珈琲を購入して店先のベンチで一休みすることにしましょう。




店内も良い感じですね。




そして中心街から少し離れたアイスクリーム屋さんにも。



こちらのアイス、想像以上に美味しかったです。