ANAインターコンチネンタル東京 代替ラウンジでのアフタヌーンティーとカクテルタイム
ANAインターコンチネンタル東京、新型コロナ以降の宿泊記をお伝えしています。通常クラブインターコンチネンタルラウンジではアフタヌーンティーやカクテルタイムのアペリティフが提供されますが、宿泊した日はラウンジはコーヒーなどのソフトドリンクのみしか置いてない状態であり、代わりにロビーフロアのアトリウムラウンジでの提供となっていました。 まずは宿泊初日のアフタヌーンティータイム。3段トレーにのって運ばれ […]
ANAインターコンチネンタル東京、新型コロナ以降の宿泊記をお伝えしています。通常クラブインターコンチネンタルラウンジではアフタヌーンティーやカクテルタイムのアペリティフが提供されますが、宿泊した日はラウンジはコーヒーなどのソフトドリンクのみしか置いてない状態であり、代わりにロビーフロアのアトリウムラウンジでの提供となっていました。 まずは宿泊初日のアフタヌーンティータイム。3段トレーにのって運ばれ […]
少し前に昨年のANAインターコンチネンタルの宿泊記をお伝えしましたが、今回は今年のコロナ後の宿泊記です。引き続き在宅でありながら夫婦ともに連続して会議が入り続けたので、会議しやすい環境や気分転換も兼ねて宿泊してきました。数泊した滞在中はラウンジを利用した以外は朝から夜までひたすら仕事をしていましたが、それでもちょっとした気分転換にはなったかなと思います。 それでは宿泊記にまいりましょう。 今回宿泊 […]
カクテルタイムになりましたのでクラブインターコンチネンタルラウンジに向かいます。もう何度もご紹介しているラウンジではありますが、時々何らかの変更が入っていますので今回もいつも通りご紹介します。 ちなみに2018年に訪れた時のラウンジの様子はこちらを。 シャンパーニュはMUMMです。ナイトプールで提供されているのがこちらのシャンパーニュのためラウンジもこれになったのでしょう。以前はルイ・ロデレールの […]
昔の宿泊記ばかりで恐縮ですが今回は2019年夏に宿泊したANAインターコンチネンタル東京の宿泊記です。インターコンチネンタルアンバサダーのウィークエンド週末無料券を利用してクラブインターコンチネンタルルームを2泊で予約しましたが、直前にIHGのアプリで確認したところクラブインターコンチネンタルスイート「風」までアップグレードされていました。通常はジュニアスイートまでのことが多いのでラッキーでした。 […]
湯布院温泉 金門坑。の宿泊記、続いてはお部屋の紹介です。「天(AMA)」は和洋室のタイプで80㎡あります。離れはいずれも70~80㎡程度の広さがあります。 玄関。どこか友人宅か別荘に来たような雰囲気です。旅先の我が家という感じでしょうか。 扉を開けてリビングへ。テレビ回りの壁はエコカラットのような調湿素材でしょうか。家具は温かみのあるデザインです。自宅のように寛げる空間を意識してデザインされている […]
この時の別府・湯布院旅行、2泊目は旅館「金門坑。」(きんもんこう)に宿泊です。オーナーは大分の金山のあった街で子供時代を過ごしたそうで、名前の由来はその地域の風景とここが似ていたからだそうです。それにしても何故「。」がついているんでしょうね。それは聞きませんでしたがおそらくは画角数とかの理由でしょうか。 ちなみに国内で操業中の金山は今は鹿児島の「菱刈鉱山(住友金属鉱山所有)」だけになりましたね。あ […]
シックスセンシズサムイ、今回の宿泊はオーシャンビュープールヴィラというタイプです。こちらのホテルは一番スタンダードなハイダウェイ・ヴィラ以外の部屋はすべてプライベートプールが設置されています。テラスやプールの面積も加えると160㎡と十分すぎるくらいのゆとりがあります。 「シックスセンシズサムイ」は自然との共存をテーマに作られていますので、敷地内も緑でいっぱいです。そうなると気になるのが虫ですが、 […]
新型コロナに対応してテイクアウトの記事を優先していましたので間があいてしまいました。ANAインターコンチネンタル別府リゾート&スパの宿泊記、続いてはパブリックスペースのご紹介です。 夕方のカクテルタイムまでの時間にパブリックバスに入ろうと思います。こちらももちろん温泉です。温泉とプールに隣接したスペースにはラウンジ「アクア」があり生絞りジュース等のメニューが楽しめます。ハーブウォーター等は無料で用 […]
シックスセンシズサムイには定額タクシーで到着しチェックイン手続きをお願いしましたが、前日がほぼ満室でチェックアウトの時間とも重なってしまったため時間がかかりました。お部屋の用意ももう少し時間がかかるということでそれまではホテル敷地内で時間をつぶすことにしました。 チェックイン手続きはホテルの敷地の中では高い位置にあるバーラウンジで。こちらでウェルカムドリンクをいただきながら施設全般の説明を受けまし […]
クラウンプラザ バンコクの宿泊記、続いてクラブラウンジのカクテルタイムと朝食の様子をお伝えします。クラブアクセスがつく予定ではなかったのでカクテルタイムに滑り込んだのはもう既に終わりかけギリギリの時間帯でした。 この日はゲストが少ないのか、単にピークを過ぎていたのかはわかりませんがラウンジ内はガラガラでした。それでは早めにフードをとってしまいましょう。 既に片付けられている思われる空間もありました […]