SEARCH

「インターコンチネンタル」の検索結果444件

インターコンチネンタル サイゴン 宿泊記【コロナ以前の旅2019 ベトナム・ホーチミン編1】

この時のホーチミン旅行の滞在は市内中心部にあるインターコンチネンタルにしました。 今回の旅の始まりは羽田空港からです。 JALファーストクラスラウンジは連休前だったと記憶していますが、さすがに深夜の時間帯は空いていました。JALの日本酒やワインのセレクトは案外悪くないというか、航空会社の中でもかなり上位だと思っています。この時も三重県・木屋正酒造の而今(じこん)がありました。 このハンバーガー、ラ […]

【コロナ以前の旅編2019】ベトナム ホーチミン旅行 予告編とまとめ記事

書こうと思っていた記事が半年分くらい溜まったままコロナ禍に突入して何となく海外旅行記を書きづらい状況になってしまったため2019年の旅はかなりブログに載せないままになっています。既に今は無くなっているお店もあるかもですが当時の記録として取り上げていければと思います。 この時のホーチミン旅行は飲み仲間の友人と、以前とてもお世話になり現在はホーチミン在住の共通の友人を訪ねる旅。 旅の始まりはJAL羽田 […]

ヨコハマグランドインターコンチネンタル 中国料理「驊騮(カリュウ) 」で軽めのランチ(2022年4月)

ヨコハマグランドインターコンチネンタルホテルに滞在中のランチは国料理「驊騮(カリュウ) 」でとりました。朝食もしっかりとっているのでルームサービスで軽いものを注文するだけでもいいかなと思ったのですがせっかくなので久しぶりにカリュウにしてみました。 注文したのは本当にスタンダードなもっとはっきり言えば安いものばかり。でもこういったメニューでこそ町中華とはっきり差もわかるというものです。チェックアウト […]

インターコンチネンタル横浜 クラブラウンジの夜と朝(2022年4月)

2月に続いて4月にもインターコンチネンタル横浜に宿泊していました。前回2月の滞在はこちらから。 チェックインの手続き後にクラブインターコンチネンタルラウンジでアフタヌーンティーをいただきました。 今回は一番スタンダードな部屋の予約にクラブアクセスをつけた形なのでお部屋は通常のツインからプレミアムシティビューツインまでのアップグレードとなっています。 このタイプのお部屋自体は以前にも何度かご紹介して […]

シェラトン都ホテル大阪 宿泊記2 シェラトンクラブラウンジのカクテルタイム

シェラトン都ホテル大阪の宿泊記、今回はラウンジでのカクテルタイムの様子です。マリオット系のラウンジのカクテルタイムは混雑するイメージがあるので開始より少しだけ早めの時間に行ったところ、決して狭くはないラウンジのほとんどの席が埋まっており、ちょっと中途半端な席に座りました。 さらには時間前ですがビュッフェ台を既に多くのゲストが取り囲んでおり、普段インターコンチネンタルでのまあまあ落ち着いたラウンジに […]

インターコンチネンタル大阪 宿泊記4 2日目のアフタヌーンティーと部屋で過ごす夕方

2日目のラウンジでのアフタヌーンティーは1名分のみ注文しました。さすがにあのボリュームのアフタヌーンティーを2日間連続でいただくのは厳しいです。 前日とはかなり内容が変わっていて素晴らしいなあと。単なるティータイムというよりはこれだけで食が細めな人なら1食分ぐらいのボリュームがあります。 チェックイン時に用意されていたシャンパーニュをまだ飲んでいなかったので、2日目はラウンジのカクテルタイムは利用 […]

インターコンチネンタル大阪 宿泊記3 1泊目のラウンジ カクテルタイムと翌朝の朝食

初日は所用がいくつかあり、ラウンジのカクテルタイムは終了間近の時間帯に滑り込みました。 夜のロビーフロア。 食事も軽くとっていたので少しおつまみがある程度でも良かったのですが、せっかくなのでとおっしゃっていただいたこともありアペリティフのセットを持ってきてもらいました。 ドリンクはモヒートにしてもらいました。ちなみにもちろんシャンパーニュはラウンジでも用意されています(ルイ・ロデレール)。 注文し […]

インターコンチネンタル大阪 宿泊記2 1キング 1ベッドルームスイートシティービュー クラブの部屋

インターコンチネンタル大阪の宿泊記、2回目はお部屋の紹介です。今回の部屋タイプは1キング 1ベッドルームスイートシティービュー クラブです。 インターコンチネンタル大阪はクラブインターコンチネンタルの部屋に宿泊の場合、ルイ・ロデレールのシャンパーニュがフルボトルでサービスされます。といってもラウンジのカクテルタイムでもシャンパーニュは提供されますから案外持て余すこともなくはないです。 またミニバー […]

インターコンチネンタル大阪 宿泊記1 チェックイン~クラブインターコンチネンタルラウンジのアフタヌーンティー(2022年3月)

今回の滞在はインターコンチネンタルアンバサダーの週末無料券を利用しての滞在です。羽田からJALで伊丹へ。伊丹から空港バスで20分ほど旧新阪急ホテルの停留所に。ここまで来ればホテルには徒歩5分ほどです。 チェックイン後はクラブインターコンチネンタルラウンジでアフタヌーンティーをいただくことにしました。のどが渇いていたのでまずはオレンジジュースを。 ラウンジはできた当初はモダンに感じたのですが多くのラ […]

ANAインターコンチネンタル安比高原リゾート プレミアムツインルーム宿泊記5 温泉&パブリックスペース

ANAインターコンチネンタル安比高原リゾートの宿泊記、最後は温泉をはじめとしたリゾートのパブリックスペースをご紹介します。 インターコンチネンタルホテルの温泉はホテルの3階にあります。 お隣にはスパも。 シューズボックス。 規模は大きくないですが混みあうことはほぼありません。 サウナ。 規模は小さいですがフィットネスルームもあります。 4階の展望スペース。雪で埋まっており閉鎖されていました。 通路 […]