CATEGORY

北海道

サフィールホテル稚内 ツインルーム宿泊記と朝食(稚内小旅行2023年6月 その3)

稚内旅行のホテルはドーミーインと迷ったすえ元ANAクラウンプラザホテルのサフィールホテル稚内にしました。こちら前回はまだクラウンプラザ時代に宿泊しています。全国割を使って朝食付き1人宿泊で約1万とこのシーズンを考えると安かったのも決め手になりました。ドーミーインは1万円台後半でしたので。 意外と詳しく紹介していましたね・・・引用が長くなってすみません。 でもクラウンプラザ時代と今ではいろんな意味で […]

稚内デノーズの米軍仕込みデカ盛りハンバーガー「スラッピー・ジョー」(稚内小旅行2023年6月 その2)

ノシャップには今は自衛隊の基地がありますが、その昔は米軍基地がありました。その米軍基地で愛された「母の味」が「スラッピー・ジョー」という食べ物らしいです。スラッピー・ジョーとはハンバーガーにミートソースやチーズをたっぷりとのせて鉄板で焼いたものということですが聞くだけで胸やけをしそうなメニューです。 外観は食べた後に撮影しました。 依然としてこちらではコロナ禍は終わっていないようです。 正直注文す […]

HAC丘珠→利尻便と高速わっかない号(稚内小旅行2023年6月 その1)

6月の初旬、まだ利尻のウニ漁がはじまるギリギリ前の宿が取りやすい(&そこまで高くない)時期に利尻と稚内の2泊旅行を計画しました。ANAで期限が切れそうなマイルが片道分あったのでそれを使い切りたいという理由もあり。 そこで行きはHAC、帰りは稚内からの千歳便で(利尻→新千歳は特典枠が満員)札幌からの小旅行を計画したわけです。HACのこの時期の丘珠利尻線はかなり価格が高いのですが上述の理由もありまだそ […]

札幌プリンスホテル ロイヤルフロア 宿泊記2 トップオブプリンスのカクテルとトリアノンの朝食(2023年6月)

札幌プリンスホテル ロイヤルフロアの宿泊記、続いては近くのレストランでの夕食、ホテル最上階のバーでのひととき、そして「トリアノン」での朝食の様子をお伝えします。 さて、徐々に夜が近づいてきました。この時期の札幌は19:30を過ぎるぐらいにならないと完全に暗くなりません 夕食はホテルから6~7分歩いたところにあるフレンチ「ゴーシェ」にしました。フレンチレストランと言っても堅苦しいお店ではなくゆったり […]

札幌プリンスホテル ロイヤルフロア 宿泊記1 デラックスツインルームの部屋(2023年6月)

札幌プリンスホテルに宿泊するのは2度目です。前回は全国割を利用してスタンダードルームにお得に宿泊できました。今回はホテル内の温泉や1階ハプナの朝食ビュッフェは利用しなかったのでそちらについては前回の宿泊記を参照ください。 今回はアメックスプラチナの無料券がタイミング的に旅行に使えそうになくてそれならは札幌で泊まっちゃえというのが理由です。スタンダードフロアだったらさすがにもったいなくて使いませんが […]

札幌プリンスホテル スタンダードツインルーム宿泊記 お部屋と温泉、トップオブプリンスでカクテル、ブッフェレストラン ハプナの朝食(2022年12月)

こちらも全国割を使って札幌のホテルに泊まろうシリーズ?です。この時は一休コム経由で全国割適用後で朝食付き約6300円でした。この時期札幌の各ホテルは閑散期ということもあったのでしょうが案外全国割が開始されてもそこまでは価格が上がらなかったのですよね。なのでせっかくの機会なので札幌のホテルに色々と宿泊させてもらいました。 アメックスプラチナに附帯するメンバーシップサービスでプリンスホテルはプラチナサ […]

札幌グランドホテル宿泊記2 ノーザンテラスダイナーの北海道朝食と中国料理 黄鶴のランチ(2022年11月)

札幌グランドホテルの宿泊記の続きです。朝食はノーザンテラスダイナーでいただきます。 以前にこちらでランチビュッフェをいただきました。老舗ホテルらしく手のこんだ料理が多く大いに満足したのですが朝食のほうはどうでしょうか。 お刺身は厚切りのサーモンやエビ、タコ、ホタテなどが並びます。 デザートはホテルオリジナルのもの。 オムレツは細かく具が指定できます。 こんな感じでとってみました。写真だとすごい量に […]

札幌グランドホテル宿泊記1 スタンダードデラックスツインルームの部屋(2022年11月)

札幌グランドホテルは北海道初の本格的洋風ホテルで旧三井観光開発(北炭観光開発)系列でしたが現在はサンケイビルの系列(別館のみ三菱地所)になっています。レストランやショップの利用は何度もしていますが宿泊するのは実は初めてです。 昔はお歳暮等で札幌グランドホテルの缶詰のスープとか時々届いていた記憶があります。 正面のエントランスから入った場合はこちらのロビーフロアからフロントに向かいます。 さすが北海 […]

ベッセルイン札幌中島公園の朝食「北海道の朝ごはん」(2022年11月)

半年ほど前の宿泊記になります。雪が降る寒い日に目指したのは中島公園のベッセルインです。 ベッセルホテルは朝食が充実しているホテルが多いイメージですので朝食が目的です。トリップアドバイザーのランキングでも上位に入っていました。 この時は一休.comで全国割を使って予約しました。確か6000円ぐらいでそれに全国割のクーポンがつきました。 お部屋はシングルルームでした。お部屋自体は特筆するような感じでは […]

【花見】円山公園と北海道神宮で桜見物

札幌別宅から円山公園はちょうどよい散歩コース。今朝は早起きして公園を散歩してきました。 桜もそろそろ満開になります。 早起きしたつもりだったのですが既に先客も結構いました。みなさん春を心待ちにしていたのでしょうか。 北海道神宮にも参拝してきましたよ。 期間中の参道の屋台も復活していました。 また円山公園での花見宴会やお酒も今シーズンから再び解禁になっています。但し火を使うものはまだ禁止です。 散歩 […]