鮨処かたばみ インターコンチネンタル横浜Pier8
クラブインターコンチネンタルラウンジのカクテルタイムで軽食とお酒を楽しんだ後はホテル内の鮨処かたばみへ向かいます。インターコンチネンタルアンバサダー会員は1滞在につき2000円(海外だと20ドル)の食券がつきますので、こちらで利用しようと思います。 店名のカタバミはよく道端に咲いている一般的には雑草に区分される草花ですが、「雑草という名の草はない」と言うわけでもないですが可愛らしい花を咲かせます。 […]
クラブインターコンチネンタルラウンジのカクテルタイムで軽食とお酒を楽しんだ後はホテル内の鮨処かたばみへ向かいます。インターコンチネンタルアンバサダー会員は1滞在につき2000円(海外だと20ドル)の食券がつきますので、こちらで利用しようと思います。 店名のカタバミはよく道端に咲いている一般的には雑草に区分される草花ですが、「雑草という名の草はない」と言うわけでもないですが可愛らしい花を咲かせます。 […]
インターコンチネンタル横浜Pier8 今回はクラブインターコンチネンタルラウンジのカクテルタイムです。夜になると廊下やエレベーターホールの雰囲気もまた変わってきますね。 クラブインターコンチネンタルラウンジのカクテルタイムは17:30からです。 あらためてインターコンチネンタル横浜Pier8のクラブインターコンチネンタルの営業時間と内容は以下のようになっています ご朝食 7: […]
インターコンチネンタル横浜Pier8のクラブインターコンチネンタルラウンジでアフタヌーンティーをいただきます。 こちらのホテル、エレベーターホールの空間もゆったりととられています。本当に港に停泊している客船の中にいるようですね。 クラブインターコンチネンタルラウンジは空いていました。というか全館で173室、ラウンジアクセスのある部屋は更に数が限られ、またインターコンチネンタルの場合クラブレベルへの […]
インターコンチネンタル横浜pier8の宿泊記、今回はバスルームのご紹介です。ガーデンサイドの部屋の特長としてバスルームがとても広くとられています。入り口から見ると廊下手前左右にシャワーブースとトイレがあり、その奥正面にバスタブと大きな開口部、左右にそれぞれシンクがあります。高級リゾートホテルのように贅沢に空間をとったつくりですね。通常のデラックスルームとの一番大きな違いだと思います。 シャワーブー […]
インターコンチネンタル横浜Pier8の宿泊記、続いてはゲストルームの様子をお伝えします。今回宿泊したのはデラックスダブル ガーデンサイドという客室で、予約時はポイントを利用しての無料宿泊で通常のデラックスダブルだったのですがアップグレードされました。ただこの客室は中庭に面した部屋で庭の木々もまだ十分に成長していない今現在はかなり殺風景です。私は部屋の広さを取りましたが、眺望を重視する方はベイビュー […]
先日オープンしたばかりのインターコンチネンタル横浜Pier8に宿泊してきました。首都圏で久しぶりの新規のインターコンチネンタルです。 こちら横浜グランドインターコンチネンタルホテルと経営母体は同じで、オーナーはセゾングループ創業者直系の持ち株会社が所有しています。というとインターコンチネンタルホテルグループをセゾングループが所有していた時代を思い出しますね。その時代の直営ホテルとしてオープンしたの […]
妻のインターコンチネンタル・アンバサダー週末無料券の期限が切れそうだったので金曜日にしては比較的安めの価格で出ていたこちらに連泊することにしました。ちなみに私の分はお盆に赤坂で使用済みです。 金曜日に仕事を終えてからかけつけたので既に21時頃に。到着が遅かったのでクラブアクセスはつけなくていいなと思いましたが金額等最新の状態を確認しておきたかったので聞いてみるとひとり1泊あたり5000円で週末無料 […]
さて、インターコンチネンタル万座ビーチリゾートの宿泊記も今回で最後です。 朝食は前日のカクテルタイムと同様にクラブインターコンチネンタルラウンジでとることにしました。 朝食時間帯が始まったばかりですので人も少なくビュッフェ台もきれいな状態で撮影することができました。 クラブインターコンチネンタルラウンジでの朝食は、ビュッフェメニューの他にオーダーメニューも用意されています。 オーダーメニューの中か […]
カクテルタイム後に部屋に戻ると日が暮れて外の風景が青く変化していました。 ベッドメイキングがかなり雑ですが(笑)、ターンダウンも終了していました。 しばらくの間、部屋から海を眺めていました。 カクテルタイムで結構食べたので、更にコース料理を味わうほどのお腹の余裕はないのですが、やはりああいう料理ってお酒の肴であり食事とは違うと思っていて、何か〆的なものが欲しくなりました。 そこで思いついたのがイン […]
沖縄の恩納村にあるANAインターコンチネンタル万座ビーチリゾートの宿泊記、前回から間が空きましたが続いてクラブインターコンチネンタルラウンジのカクテルタイムの様子をお伝えします。 カクテルタイム前のラウンジ。まだゲストもまばらでしたので一通り写真を撮ります。カクテルタイムが始まりしばらくするとこの広いラウンジがほぼ満員に近くなりました。さすがに座れないことはないですけど。 三方向を海に囲まれた立地 […]