CATEGORY

京都・大阪・神戸・奈良

エースホテル京都「ミスター・モーリスズ・イタリアン」の平日ランチ(烏丸御池・新風館)

エースホテル京都のアメリカ風イタリアン&ルーフトップレストラン「Mr. Maurice’s Italian」は公式ウェブサイトによるとパスタの魅力を直球に考え、ロックンロールと、家族をこよなく愛するシェフ:マーク・ヴェトリの独創性を最大限に活かしたレストランとなっています。Mauriceというのはシェフの祖父の名前だそうで自身の息子にも同じ名前を付けているとのこと。 というか結局どういうレストラン […]

ザ・ひらまつ京都 宿泊記1 チェックイン(THE HIRAMATSU京都)

少し前に訪れた京都の最大の目的が「ひらまつ京都」に宿泊することでした。というのも本来は開業してまもないタイミングで予約を入れていたのですが、直前に緊急事態宣言が発出されたため泣く泣くキャンセルしていました。今度こそはと緊急事態宣言が明けるタイミングを見計らって予約を入れていたのです。 リッツ・カールトン京都をチェックアウトする時にタクシーをお願いしたフロントとエントランスまで荷物を持っていただいた […]

ザ・リッツ・カールトン京都 宿泊記

少し前になりますが京都に行ってきました。目的は春に開業した「ザ・ひらまつ京都」に宿泊することだったんですが1泊だけというのも慌ただしいので、ついでにそういえばリッツ・カールトン京都って宿泊したことがないなあと思いポイントを使って立ち寄った感じです。 二条城の近くのレストランでランチをいただいてそこからタクシーでホテルへ。 暑い日でしたがフロントに向かう間の水の流れに癒されました。この水の流れですが […]

阪急そばの思い出(外部に事業譲渡して「若菜」というお店になるそうです)

阪急そばが事業譲渡して「若菜」というお店になるそうな。プレスリリースによると「阪急そば」及び「阪急そば若菜」全15店舗は2019年4月1日に「若菜」と名称を変えて平野屋に事業譲渡されるようです。阪急そばは「旨い」「早い」「安い」をコンセプトに創業50年を迎え、関西私鉄で最も早い1967年に創業したお店です(高級な阪急のイメージにはあまり合わないところが面白いですね)。 ※写真は阪急阪神レストランズ […]

ホテルセトレ神戸・舞子 全室ルームサービスの朝食 そして明石海峡散歩

ホテルセトレ神戸・舞子の朝食は客室が少ないからでしょうか、全室ルームサービスでの提供となります。室内からは海と橋が見える絶景ですし粋な演出ですね、というかレストランを開けるよりもこのほうがホテルの規模的にも良いのかもですけど。 ルームサービスは「光の島の贈り物」と題した淡路づくしの朝食です。 ・シェフ監修淡路ゴールデンポークのソーセージ ・北坂養鶏場のスクランブルエッグ ・淡路産ゴロゴロ菜園サラダ […]

船場 うどんすきの美々卯本店でお手頃でお得なランチメニューを

※2020/05/19更新 のれんわけである東京美々卯の全店閉店は残念ですが、関西の美々卯は引き続き残るので関西に戻った際にまた行きたいですね(もしくは通販)。 本当は近くの有名なカレー屋さんに行ったのですが、残念ながら本日の受付が終わっていたので、そのまま肥後橋のほうへ。その途中で美々卯本店の前を通りかかりました。 そういえば美々卯は東京の店舗も含めしばらく行っていませんし、久しぶりに、しかも本 […]

ホテルセトレ神戸・舞子 のクラブラウンジの夜と朝

ホテルセトレ神戸・舞子にはクラブラウンジがあり、宿泊者全員が利用できるようになっています。 いわゆるカクテルタイムのようなものはありませんが、ワイン(スパークリング含む)やビール、各種ソフトドリンクがあり、クッキーや乾きもの(おつまみ)も用意されています。 おつまみをいただきながらスパークリングワインで軽く喉を潤しました。 豆をひいて淹れるドリップ式のコーヒーも用意されています。束の間、こだわり喫 […]

ホテルセトレ神戸・舞子 宿泊記

ホテルセトレ神戸・舞子の最寄りである舞子駅からは神戸の三宮からJRで20分ほど。ホテルは明石海峡大橋そばの公園内にあり、神戸市所有の土地に建っています。 周りは公園のため夜は暗いです。 ホテルに到着したのは21:30を過ぎていたため、おそらくは私たちが最後のチェックイン客のようでした。 チェックイン後はラウンジに向かいましたが、そちらは後日の紹介にしてまずはお部屋の様子をお伝えします。 こちらのホ […]

焼肉立食 一楽 しんしん(神戸・三宮)

夕方のANA便で伊丹へ。大阪空港交通のバスで三宮に向かっているうちに無性に焼肉が食べたくなりネットで検索。特に高級店でなくてもお肉が美味しければ問題ありません。 一番気になったお店は三宮駅周辺で多くの店舗があるにも関わらず本店と支店を何店舗か電話してみてもすべて遅い時間しか入れないとのこと。ホテルに到着するのがあまり遅くなるのは嫌なので、別の立ち食いの焼肉屋さんに電話するとOK。立席がほとんどなの […]

所用で神戸にやってきました

所用で神戸に来ています。関西出身にも関わらず神戸ってどれくらいぶりでしょう。もしかしたら20年以上来てないかもです。 仕事を早仕舞いしてギリギリ羽田で予定便に飛び乗ったので、伊丹空港に着いてまずはラウンジオーサカで休憩しました。 伊丹からは空港バスで三宮へ。 お腹も空いていたのでまずは焼肉を。 続いて食欲がおさまらずお好み焼きも。 ホテルはこんなところに泊まっています。 宿泊者が自由に利用できるラ […]