5/30更新 神楽坂・早稲田・江戸川橋 テイクアウトマップ(最終版)
※5/30 マップを更新しました ブログで随時テイクアウト情報をアップしていますが、位置関係等わかりづらいと思いますので、マップにしてみました。マップは実際にテイクアウトをしたことがあるお店、もしくは料理を食べたことのあるお店に限定し安心してご紹介できるところだけにしています。 https://www.google.com/maps/d/drive?state=%7B%22ids%22%3A%5B […]
※5/30 マップを更新しました ブログで随時テイクアウト情報をアップしていますが、位置関係等わかりづらいと思いますので、マップにしてみました。マップは実際にテイクアウトをしたことがあるお店、もしくは料理を食べたことのあるお店に限定し安心してご紹介できるところだけにしています。 https://www.google.com/maps/d/drive?state=%7B%22ids%22%3A%5B […]
神楽坂下に近い石畳の裏通りに位置するスペイン料理「エスタシオン」はミシュランのビブグルマンも獲得しており、席数も少なめのため普段は予約のとりづらいお店です。 通常提供している料理は伝統的なスペイン料理よりは少しモダン寄りの内容ですが、今回テイクアウトで注文したタパスのセットは王道の料理がきれいに詰めあわされていました。 タパスセットのテイクアウトは2000円。タパスだけでなく一人用サイズのパエリア […]
神楽坂のフレンチ「フロレゾン」はオーナーソムリエの佐々木さんが今のお店をオープンする前に「神楽坂しゅうご」のオーナーだった頃から、常連なんて言えるほどの回数では全然ないのですが訪れています。ちなみに佐々木さんが福岡に出されているお店「ローブランシュ」にも2度ほど行ったことがあります。 今回はランチのテイクアウトボックスを注文しました。面白いのが同じ神楽坂の「パン・デ・フィロゾフ」のハーフサイズのバ […]
神楽坂の人気おしゃれ中華料理店「膳楽房」の支店である「神楽坂 智林」。オーナーシェフは東京・幡ヶ谷の「龍口酒家」出身で料理は重すぎず、爽やかさすら感じるような優しい味わいです。 今回はこちらの料理を単品でいくつかテイクアウトしてみました。 まずは膳楽房と言えばの里麺(りーめん)。龍口酒家といえばの人気の一品です。シンプルそのものの料理ですがほのかに香る胡麻風味で食べ始めると止まらないです。 麻婆豆 […]
新型コロナウイルスによる影響で都内の飲食店の自粛や営業時間短縮が目立っていますが、そんな中でテイクアウト営業をすることで何とかお店を継続するところも増えて来ています。一方で生活者の側からも「食べて応援」といった動きもあります。そこで私たち夫婦が住む広域神楽坂エリア周辺(神楽坂・奥神楽坂・牛込神楽坂・早稲田・江戸川橋)で実際に注文して美味しかったおすすめのお店のテイクアウトをご紹介したいと思います。 […]
神楽坂「ラ マティエール」はこのエリアでは老舗といっても良いフレンチで、高級店とビストロの中間ぐらいの価格帯で本格的なフレンチが食べられるお店です。食材も選りすぐりのものが使われており、前菜に提供される魚介のタルタルサラダは名物料理のひとつです。肉料理が美味しいのはもちろんなのですが、過去をさかのぼるとこちらは魚料理も印象的なものが多いですね。 今回は前菜や肉料理などを少しずつ盛り合わせたテイクア […]
奥神楽坂エリアにあるビストロ「ラ グラティチュード」はもともと神楽坂下でビストロの名店「ル ロワズィール」をやっていた夫婦が住宅街に移転してオープンしたお店です。 オープンして間もない頃に行った際のレビューはこちらです。 こちらのビストロランチやディナーで何度も訪れており、家から近いこともあってお気に入りです。正統派ビストロの料理が楽しめるお店も最近少なくなってきた気もしますし。 今回は前菜メニュ […]
牛込神楽坂「ガファス」は本場スペインより安くて美味しいのではと思っているバルです。スペインのタパスバーも昔のように安いわけではなくなってきているので、実は本音を言うと今は日本で食べたほうが良いかもと一昨年バルセロナに行ったときに感じたのが正直なところです。 消費税が10%になった際に少し価格が上がったものの、それでもまだまだお手頃なメニューばかりでキャッシュレスでも決済できるようになったので逆に良 […]
洋食オリホン Bar&Restaurantは、もともとオーナーの父がやっていた折本所の建物を利用したカフェのためオリホンと名付けられました。護国寺や神楽坂エリアには出版社が多いこともあり、江戸川橋周辺には今は減りましたが製本所等の工場が少なくありませんでした。そういえば大日本印刷や凸版印刷も近くにありますね。 メニューは日替わりで数種類あり、追加500円でご飯無しのおそうざいセットにするこ […]
江戸川橋のワインバー葵、普段は夜のみ営業のお店ですが今回の期間中はランチもテイクアウトのお弁当を提供しています。ちなみに夜も同様のお弁当は販売していますが、加えて前菜盛り合わせ等のおつまみメニューもあります。 夜しか行ったことがないので窓の外が明るい店内は新鮮です。 お弁当は2種類あって、「ワインバー葵の定番 濃厚ドライカレー」と「アロマティックライスの本格ガパオライス」があり夫婦でそれぞれ注文し […]