SEARCH

「インターコンチネンタル」の検索結果444件

ANAインターコンチネンタル別府リゾート&スパにチェックインしアフタヌーンティー(別府・湯布院旅行2019夏 その3)

ホテルにチェックインする前に近くの岡本屋本店で地獄蒸しプリンや玉子サンドイッチを購入。 そしてホテルのエントランスへ。クルマはバレーパーキングになっていますので、荷物を持って移動することもありません。 吹き抜けのロビーフロア奥のパノラマウィンドウからは別府の街が一望できます。洗練された雰囲気はリゾートホテルそのものですね。 窓のそばのソファーに座ってチェックイン手続きです。と言いたいところですがラ […]

別府・湯布院旅行2019夏 予告編とまとめ記事

しばらくの間は海外旅行にも行けませんので2019年にため込んだ旅行写真をせっせと記事にしていこうと思っています。でもどれだけアップできるかわかりませんね。何しろ昨年5月のサムイですらほとんど記事にできていないですからね(笑)。 さて、この時の旅行はインターコンチネンタル別府リゾートに行ってみたくて計画したものです。当初はお盆におさえていたのですがエアのほうがうまくとれずに8月下旬に宿泊時期を変更し […]

成田空港 ANAスイートラウンジ 第5サテライトは新型肺炎の影響か空いていました(ニューヨーク弾丸旅行 その1)

このところ世間を騒がせている新型肺炎、いよいよ旅行にも大きな影響が出るようになってきましたね。与野党ともにサクラがどうだとかANAインターコンチネンタル東京の領収書がどうだと言っている暇があったらもっと効果的な対策を打ち出してほしいものです。特定の政党や役人がどうというよりは日本そのものに失望されっぱなしのここ数年ですね。もちろんその責任は私も含めた国民にあります、民主主義ですから。 ただこういう […]

松記糖水店【佐敦】とK11【尖沙咀】(香港旅行2019年秋 その11)

一點心で膨れたお腹をかかえながらそれでも太子駅からMTRに乗って尖沙咀駅に直結のショッピングセンターであるK11へ。ただ東京にあるような今ドキのデザート店が多くて今日の気分とはちょっと違いました。そのままインターコンチネンタル香港の隣にできたばかりのK11 MUSEAのほうにも行こうと思いましたが、芸術的要素を高めた施設自体に興味はあったもののやはり気分とは違います。 あらためて検索したところ佐敦 […]

ザ・ミラ香港 宿泊記(香港旅行2019年秋 その8)

今回の香港旅行二泊目は尖沙咀のザ ミラ香港にしました。一泊目はホテルライフを楽しむ目的で、そしてこちらは香港中心部をアクティブに楽しむために場所重視で多少カジュアルなカテゴリーからチョイスしました。最初はホリデイ・イン ゴールデンマイルを考えていましたが場所が良いためか香港デモが活発化しても強気の価格設定は変わらず、週末で一万円台半ばからのミラが相対的に安く感じました。 前泊のホテルがレイトチェッ […]

ケリーホテル香港 THE CLUBのカクテルタイムとホテルからの夜景(香港旅行2019年秋 その5)

ケリーホテル香港の宿泊記のつづきです。イブニングカクテルタイムの時間が近づき、再びクラブラウンジである「THE CLUB」へ。 日が暮れていくにつれて街のネオンが徐々に灯り始めました。 イブニングカクテルの時間はお酒やオードブル等が提供されます。お酒のアテ的なものはもちろんなのですが、お腹にたまるようなものも結構あります。既に他のゲストがとった後でしたのであまり見た目がきれいでないタイミングで撮影 […]

ケリーホテル香港 「THE CLUB」のアフタヌーンティー(香港旅行2019年秋 その4)

今回はクラブアクセス付きの部屋で予約しています。ケリーホテル香港の「THE CLUB」の内容は以下の通りです。 ケリーホテル香港 ザ・クラブ(THE CLUB) 営業時間 6:00-23:00 朝食 月~金 6:30-10:30 土日祝 6:30-11:00 アフタヌーンティー 14:30-16:30 イブニングカクテル 17:30-19:30 営業時間は結構長いですね。朝6:00から営業している […]

インターコンチネンタル横浜Pier8 ラウンジの朝食

インターコンチネンタル横浜Pier8の宿泊記、最後はラウンジでの朝食です。 窓の外はあいにくの天気、ホテルの前には「帆船みらいへ」が停泊していました。 朝食はビュッフェメニューの他にオーダーメニューもあります。卵料理やパンケーキ、フレンチトーストなどが中心ですが、その中にポーチドエッグをのせたミニステーキがあり興味があったので注文してみました。 ビュッフェメニューもカクテルタイムと同様に種類はそれ […]

鮨処かたばみ インターコンチネンタル横浜Pier8

クラブインターコンチネンタルラウンジのカクテルタイムで軽食とお酒を楽しんだ後はホテル内の鮨処かたばみへ向かいます。インターコンチネンタルアンバサダー会員は1滞在につき2000円(海外だと20ドル)の食券がつきますので、こちらで利用しようと思います。 店名のカタバミはよく道端に咲いている一般的には雑草に区分される草花ですが、「雑草という名の草はない」と言うわけでもないですが可愛らしい花を咲かせます。 […]

インターコンチネンタル横浜Pier8 ラウンジのカクテルタイムと横浜ハンマーヘッドの夜景

インターコンチネンタル横浜Pier8 今回はクラブインターコンチネンタルラウンジのカクテルタイムです。夜になると廊下やエレベーターホールの雰囲気もまた変わってきますね。 クラブインターコンチネンタルラウンジのカクテルタイムは17:30からです。 あらためてインターコンチネンタル横浜Pier8のクラブインターコンチネンタルの営業時間と内容は以下のようになっています ご朝食            7: […]